ダイエーの再建について

ダイエー産業再生機構入りについて、また一つ動きがありました。

ダイエー再建>経営権再取得の余地も 主力3行が調整(毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00000009-mai-bus_all

産業再生機構の支援でダイエーが再建した後、ダイエーが経営権を再取得できるような形の再建案を主力3行が検討中という記事です。主力3行は産業再生機構を活用してダイエーの再建を図りたい考えなのですが、ダイエー側はこれを拒否しています。

で、できるだけダイエーに便宜を図る形の再生案を策定して、何とかダイエー側に再生機構活用を認めてもらおう、というのが主力3行の考えのようです。食品スーパーのスポンサー企業の選定を先送りし、衣料部門も残すなど、かなりダイエー側に譲歩した内容になっております。

しかし、この案で本当にダイエーって再建できるんでしょうか?ダイエー側に譲歩すれば確かにダイエーは再生機構活用を飲みやすくなりますが、その分再建が遠ざかるような気もします。

で、食品スーパーのスポンサー選定を先送りするということなので、今いろいろと話題になっているイオンやイトーヨーカ堂などがスポンサーとなって支援するという話も先送りになるんでしょうか?もしそうならば、今日明らかになった次のニュースはややタイミングをはずしたなぁ、という感じもします。

ダイエー支援、ウォルマートが再生機構に名乗り(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000004-yom-bus_all

ダイエーの支援に外資ウォルマートが名乗りを上げたというニュース。正直、外資の食品スーパー進出はあんまりうまく行ってない*1感じがしますので、西友との提携を継続しつつダイエーを支援するというのは、日本市場に今後食い込んでいく上で理にかなった戦略なのではないでしょうか。支援の過程で日本独特の経営ノウハウや人材を獲得することができれば、ウォルマート側としてもそんなに悪くない話のような気もします。イオンがサティを支援したときのようにダイエーをうまくグループ企業化できれば、ウォルマートの日本進出が一気に進むことになるでしょう。

が、食品スーパーのスポンサー選定を先送りなんて話が出ているようだと、この話はなくなるんでしょうか?食品スーパーにこだわらず、支援をしていこうって話なんでしょうかね?この記事からは分かりません。その辺はイオンやイトーヨーカ堂も同様ですね。食品スーパー部門を切り離した形での支援にこの両者は納得するんでしょうか?

う〜ん、いろいろ考えてみましたが、よく分かりません(汗。現実経済ってやっぱり難しい(大汗;。ダイエーは独自の再建案を今週中にも出すそうですが、正直、この問題、僕にはこの先どうなるのかさっぱり分かりません。

*1:少なくとも、日本の大手GMSを脅かすような存在にはまだなっていませんね。もちろん、日本に進出したのはここ数年ですから、まだ判断するのは時期尚早なのですが。